- ホーム>>
- 出演情報
出演情報
2023年5月27日(土)
宮城道雄記念館、宮城宗家講習会
尺八講師でお招きいただいております。
春の海、初鶯の2曲、楽しみにしております。
宮城宗家、師範昇格のための講習会
講師:(敬称略)牧瀬裕理子、森千恵子、多々良香保里、野澤潤子
尺八講師 虫の武蔵野、春の海
箏曲宮城会、森千恵子先生の社中『千』の演奏会です。
3曲に助演で出演させていただいております。
2022年1月11日(火曜日)21時からオンエアの芸能界常識チェック「尺八で音を出す」の監修で出演しております。
ロックバンドUNICORNの奥田民生さんに尺八をご教示している動画が公開になりました。
【UNICORN ONLINE GAMEBOOK】
ソロもん諸ッ島からかすかに尺八の音が・・・❓
どうやらOTが尺八を習っているようです。
ソロもん諸ッ島第3弾、お楽しみください❗️🏝▼ご購入はこちらhttps://t.co/4eUcWGQGBv#ユニコーン #ツイス島シャウ島 #ドライブしようよ #ucgamebook #OT #奥田民生 pic.twitter.com/qUZvIwefPY
— ユニコーン(UNICORN)公式 (@unicorntter) November 5, 2021
2020年1月22、23日
東京国際フォーラムでの『おっさんずラブコンサート』に尺八で出演させていただきます。
よろしくお願い申し上げます。
2019年11月16日 宮城宗家・師範昇格者のための講習会
今回も尺八講師でお招きいただいております。
よろしくお願い申し上げます。
パレスホテル東京
2019年11月1日
マスターカード重要顧客会議にてオープニングパフォーマンス
2019年10月31日 ホテルニューオータニ鶴の間
2019年10月8日、よる7時から朝日テレビ系列【芸能人格付けチェック 秋の3時間スペシャル】に出演します。
是非ご覧ください!
光山会ゆかた会2019
今年もやります!
光山会 ゆかた会 2019
7月27日(土)須賀神社 本殿2F 大広間
13:00開演
助演(敬称略):毛塚珠子、平田紀子、石本かおり
5月25日 宮城宗家・師範昇格者のための講習会 尺八講師
宮城道雄記念館
ファーバーカステル新作発表イベント
2019年4月2日 原宿東郷記念館
2019年2月24日
高津区民会館
2019年1月20日(日曜日)
13時開演
久我山会館ホール
入場無料
2018年11月22日(木)
宮城宗家、師範昇格のための講習会
春の夜、春の海
光山組、待望の1stアルバム配信がスタートしました。
皆様、よろしくお願いします!
2018年7月28日(土曜日)12:00-17:00
須賀神社 本殿2F 大広間
皆様、よろしくお願い申し上げます!
会主:石倉光山
2018年5月26日(土)
宮城宗家 師範昇格者のための講習会にて、尺八講師でお招き頂いております。
春の海、飛鳥の夢、楫枕
講師の先生方、受講される皆さま、よろしくお願い申し上げます。
2018年5月13日(日)
い志井グループ様のご子息結婚披露宴にて入場曲にStevieWonderのI just call to say I love youを和楽器アレンジでアコースティック演奏しました。
今年もやります!光山会ゆかた会・夏季合奏勉強会2018
7月28日(土)須賀神社-本殿2F 大広間
絃方助演(敬称略)毛塚珠子、村澤丈児、石本かおり
よろしくお願い申し上げます。
2018年4月21日(土)
4/15スタート、テレビ朝日系列ドラマ【おっさんずラブ】劇中の音楽で尺八を演奏させていただいております。
光山組テクノポリス
iTunesとAppleMusicで配信再開しました。
リンク先はこちら
2018年4月1日(日曜日)
日本橋会館ホール
2018年2月12日(月曜・祝日)
てくのかわさき
久々の光山組 フィーチャリング吉永真奈新作カバー動画Despacitoをアップしました!
2017年 世界で最もヒットした曲になると思われるDespacitoの
是非ご覧ください。
11月25日(土曜日)宮城宗家 師範昇格者のための講習会
尺八講師で参加させて頂きます。
講師の先生方、受講される皆様、よろしくお願い致します。
10月10日(火曜)テレビ朝日系列にてオンエアされる人気特番【芸能人格付けチェック】に尺八の指導役で出演します!
お見逃しなく!笑
8月27日(日)
森千恵子先生社中【千の会】ゆかた会に助演で呼んで頂いております。
1.園の秋 2.虫の武蔵野 3.九州民謡による組曲
3の【九州民謡による組曲】は未踏の難曲です(汗
宮城宗家 ゆかた会 助演でお招き頂いております。
秋の草(宮城道雄)
尾上の松(作曲者不詳、筝・尺八 手付:宮城道雄)
茶の湯音頭(古曲)
よろしくお願いいたします!
光山会・ゆかた会2017のチラシが出来上がりました!
2017年7月29日(土)須賀神社 本殿二階 大広間にて
11:00開演~17:00終演予定
お気軽にご来場くださいませ! よろしくお願いいたします!
2017年2月12日 森千恵子先生のお弾き初めでした。
今回はお弟子さん2人にもご参加頂きました。
お弟子さんの演奏はホッとした出来栄えで、師匠も満足しております。
是非また次回も合奏をお願いしたいと思います!
明日は尺八だけの勉強会です。
普段は調号のない五線譜しかやってないお弟子さんにも、これぐらいはその場で読んで演奏トライして欲しいなぁ。^_^
皆さん頑張ってください!
今日は宮城道雄記念館様の宮城会・宮城宗家 講習会です。
『春の海』の尺八講師でお招き頂いております。
よく見かけるお顔もチラホラ。
みなさん、よろしくお願い致します!
来る11月26日(土)宮城道雄記念館にて師範昇格者のための講習会【春の海】尺八講師でお招き頂いております。
いつも講師にお招きいただきありがとうございます。
牧瀬先生、森先生はじめ講師の先生方、受講生の皆様、よろしくお願い致します。
Shakuhachi perfomance with YUKATA.
In front of a photo of the revered “Michio Miyagi” grand teacher.
今月はゆかた会がいくつかあり、浴衣を着て演奏させて頂きます。
宮城道雄先生のお写真の前にて。(2012年 宮城会ゆかた会)
7月30日(土)光山会・ゆかた会(夏季合奏勉強会)
須賀神社本殿2F 大広間にて
WE “KOZAN-KAI” will make a work shop called “YUKATA-KAI” on July 30.
Suga Shrine tatami Japanese-style room.
KOTO perfomance by Mariko Keduka, Noriko Hirata, Kaori Ishimoto
須賀神社 大祭2016年
2016年6月6日~7日
いつも稽古場でお世話になっている新宿区四谷三丁目の須賀神社さんが大祭でした。
ゲストの渡辺喜美先生と記念撮影。しばしのお時間でしたが楽しく宴ご一緒させて頂きました。
7月30日(土)には、ここ須賀神社 大広間で光山会ゆかた会をやります。 ご案内は追って掲載しますので、皆様よろしくお願い申し上げます。
My vest favorite place “Suga Shrine” Shinjuku-ku, Yotsuya Sanchome that are my shakuhachi school was the festival.
Very famous Big Guest “Yoshimi Watanabe Teacher” and commemorative photo. It was a moment of your time I was allowed to enjoy the feast with us.
On July 30 (Saturday), we’ll do the Kozan-kai yukata meeting here Suga Shrine tatami-hall.
5月28日(土) 宮城道雄記念館にて宮城宗家の師範昇格者のための講習会
尺八講師でお招きいただきました。
大勢の受講生の皆さんのパワフルな演奏に、生音では音量が足りず、ついつつマイクをお借りしてしまいました(汗
記念館近くの長年動いていないであろうこのソアラ、久しぶりに見たらナンバープレートが付け替えられて完全なオブジェと化していました(汗
May 28 (Saturday) workshops for teacher promotion’s Miyagi Soke in Michio Miyagi Memorial
We were invited by the shakuhachi lecturer.
To the powerful performance of a large number of students of everyone, the volume is not enough in the raw sound, I have borrowed the microphone while with. haha
4月23日(土)日本橋劇場で森千恵子先生社中<千の会>定期演奏会でした。
2016年3月23日(水)当初の予定よりも1週間ほど遅れましたが、ビクターより
浦島坂田船さんのCD<CRUISE TICKET>が発売になりました。
石倉光山はCDラストに収録のShoutërで尺八を吹いています!
2016 March 23 (Wednesday), but was delayed about a week than originally planned, than Victor
Urashima Sakata Sen CD <CRUISE TICKET> is now on sale.
Kozan Ishikura is playing shakuhachi in Shoutër of the CD last number!
3月16日(水)TEAM KOZANはサノヤス造船様にお邪魔してイベント出演してきました!
小さなお子様の飛び入りダンスもあり、大盛り上がりで楽しく過ごしてきました!
そして初めて見た瀬戸内の美しさに感動!!!
CIELO D’EUROPA号の竣工式にも立ち会わせて頂け、大興奮の1日となりました!
3月16日にビクターから発売になる浦島坂田船さんのCDからhalyosyさん提供の超絶ナンバー『Shoutër』に石倉光山が尺八で参加させてもらいました。
予約は下記リンク先より受付中です。みなさんよろしくお願いします!
2015年末のTEAM KOZAN LIVEよりSTAR WARS CANTINA BANDライヴ映像をアップしました!
2月10日
てくのかわさきにて、森千恵子先生社中<千の会>お弾き初めでした。
2016年一発目のお仕事は、近々ビクターからメジャーデビューする歌い手ユニット
浦島坂田船さんのCD収録曲のレコーディングでhalyosyさんに呼んで頂きました。
出来上がりが楽しみです!
2015年12月26日(土)
2015年12月26日 荻窪味彩LIVE チラシが出来上がってきました!
2015年5月23日(土)
5月23日(土) 生田流筝曲 宮城会・宮城宗家
師範昇格者のための講習会で、尺八講師にお招き頂いております。
初鶯、虫の武蔵野、春の海
講師の先生方、受講される皆様、よろしくお願い致します!
前日前夜になってしまいましたが森千恵子先生社中<千の会>に助演で出させて頂きます。
2015年2月11日(祝) 14:00開演
てくのかわさき
私は
せきれい、こすもす、高麗の春、軒の雫、松の楽、雪月花に寄せて
と出演します。
出演:森千恵子、阪元沙有里、ほか
ご報告遅れました。
既に終わってしまいましたが2015年1月18日(日)<毛塚珠子社中:珠音会・第四回筝曲地歌演奏会>
盛会でした。
私は
夕顔、末の契、千代の寿、うぐいす
と出演させて頂きました。
演:高畠一郎、後藤幹子、平田紀子
秦瓢山先生門下生のみなさん
今日は2月11日<千の会:森千恵子先生社中>へ向けての下合わせ、いわゆるリハです。
最近本当に楽譜が見辛くなってきました。
ちよっと前に作った楽譜を読む用のメガネが手離せません。
個人的には譜面の初見には強い方だと自負しておりましたが、視力が低下して譜面が読めないことにはどうにもなりまへん(・_・;
^^;加齢って悲しい。。。
2014年11月11日(火)
世界の歌姫Taylor Swift(テイラースウィフト)さんがご自身のInstagramでアップしていた映像です。
TaylorSwiftさんと光山組の夢のコラボが日テレZIPでオンエアになります!
11月11日(火曜日)7:20頃からの日テレZIP、3Starsのコーナーです。お見逃しなく!
先日プロモーション来日した世界の歌姫 Taylor Swift (テイラー・スウィフト)さんのInstagramにTEAM KOZAN/光山組(尺八:石倉光山/Kozan Ishikura、 筝:平田紀子/Noriko Hirata)が出して頂いております^-^
テイラーさん、どうもありがとう!!!
2018年8月6日
光山組、待望の1stアルバム配信がスタートしました。
オリジナル4曲、カバー1曲、古典1曲
合計6曲構成となっております。
1. Monseir
2. Technopolis(リマスターバージョン)
3. 外苑前1982
4. Watch Out!
5. 春の海(宮城道雄)
6. 彩雲(河野伸 作曲)
フィーチャリング 佐々木貴之(Guitar)、海老沼崇史(Bass)、岡雄三(Bass)、佐野康夫(Drums)、平田紀子(箏)、石本かおり(箏) 豪華ゲストです!
iTunes StoreとApple Music
Amazonデジタルミュージック
皆様、よろしくお願いします!

2014年12月13日(土)時間未定12:00頃~16:30頃まで
永福和泉地域区民センター和室
賛助出演(敬称略):毛塚珠子、石本かおり
セットリスト
山下志山:(仮)遠砧
山根凌山:泉
藤井光彰:うぐいす
萩原光月:みだれ
Michael Cooke:軒の雫
江島光智:御代の祝
樫村優介:壱越
武石奏人:春の海
高野葛山:鈴虫
佐藤梯山:春の訪
大和昭香:(仮)水三題
池井詠利子:金剛石
新野聡一郎:荒城の月
石倉光山:花紅葉
12月13日(土)に光山会合奏勉強会を行います。
場所、時間は決まり次第お知らせします。
助演(敬称略):毛塚珠子 石本かおり
2014年9月6日(土)
尺八の生徒さんのみで研究会を行います。
2014年7月20日(日)
荻窪味彩 TEAM KOZAN:光山組アコースティックLIVE
出演:河野伸、藤田タカキ、石倉光山
1部 15:00-(要予約)
2部 19:00-(要予約)