- ホーム>>
- ブログ
ブルーノマーズMarryYouカバー動画
ブルーノマーズMarryYouカバー動画
2023.11.23
YouTube新作カバー動画ブルーノマーズのMarry Youを尺八とギターでロンリーカバーしてみました!
尺八でメインボーカルパート、ホーンセクション3パート、エレキギターはマテウスアサトさんとブルーノマーズ本人の2パートを演奏し
ドラム、ベース、チューブラベルの打込みも自作して、最後に相棒の河野伸が少し手直ししました。
下記より是非ご覧ください。
Coldplay Live Tokyo Japan 7th Nov.2023
2023.11.10
コロナ禍では「いったいいつになったらColdplayの再来日公演を観られるのだろう、、、」と絶望感に打ちひしがれていましたが、ようやく日本に戻って来てくれました!
今回の来日公演は東京のみ2公演で遠方の方にはハードルが高かったかと思いますが、縁あって7日(火曜日)のライヴに行くことができましたー!
間近になって追加チケット発売などもあり観客の入りが少々心配でしたが、ふたを開けてみれば11月7日の東京ドームは超満員御礼。
「ここは海外のライヴ会場なのでは?」と思うほど外国人のお客さんが大勢いらっしゃっていました。
スタンド席でもアリーナ席でもない、初めての【グラウンド席】
野球でいうところの【エキサイトシート】のことで、椅子にはしっかりクッションも効いていてすこぶる快適でした。
オープニングは最新アルバムからのパワフルナンバー『Higher Power』
Chris Martinとっても元気に走り回っていました!
前半からどんどんヒット曲で押してくれて皆大喜びです。
3曲目にはParadice
そして5曲目で早くも言わずと知れた世界的大ヒット曲『Viva la vida』
皆んな大声で歌って飛び跳ねられる日が戻ってきました!感無量です!!!
ステージの演出、素晴らしかったです。
アンコールで、どうやら前日には演奏されなかった『Charie Brown』
皆んなで盛り上がりました!
良かった!最高でした!!
コールドプレイの皆さん、是非また日本に戻ってきてくださいね。
尺八教室・石倉光山(いしくら こうざん)東京都新宿区・杉並区、在宅・オンライン尺八お稽古 – 光山組 KOZANGUMI (shaku8kozan.com)
鉛筆削り
2023.10.22
親父で製管士だった石倉央山の仕事部屋を、今は自分の稽古部屋にしている訳ですが
親父が製管をしていた頃の遺品(と言うには大袈裟ですが)がチラホラと出てきます。
今ではなかなか見かけなくなった手動鉛筆削り。
周りは薄汚れているものの機能はしっかり保たれていて、実用できます。
いくつかのアングルを残しておきます。
竹を削る際に鉛筆で目印を付けることが多かったようで、この昭和40年代に製造された手動鉛筆削りを長年使っていました。
画像にある通り【三菱鉛筆】ブランドでディズニーのキャラクター商品です。
自分が幼少期に使っていた鉛筆削り。
後に親父の仕事道具になった文具でもあります。
これは大切に手元に残しておくことにしましょう。