KOZANGUMI-2025-1st

KOZANGUMI-2025-1st

2025.04.13

先日、光山組/KOZANGUMIで都心某所のパフォーマンスにお招きいただきました。

某所、と言っても画像でお察し頂けると思いますが(笑)

 

素晴らしいロケーションです!

 

 

今回お箏を引き受けて下さったのは吉永真奈さん。

素敵な音色と笑顔で周りの空気を晴れ晴れとさせてくれます♪

 

 

メンバー全員で。

左から

Reimiさん(ダンサー)

吉永真奈さん(箏)

石倉光山(尺八)

rinkalandさん(ダンサー)

お客様にも楽しんで頂けたようで良かったです!

ご尽力下さった皆様に心より御礼申し上げます。

尺八教室、尺八スクール・石倉光山(いしくら こうざん)東京都新宿区・オンライン尺八お稽古

 

 

 



sakura-2025

2025.04.09

天候不順からか『今年の桜は白っぽい』との声があちこちから聞かれましたが

こちら小金井公園・北口の枝垂れ桜は見事な色づきでした!

鈴木街道からの小金井公園北口

似たようなアングルの画像ばかりになっておりますが

これは南側から北を向いて撮った画像

あまりの嬉しさに思わずセルフィー

この桜はぜひとも毎シーズン見に行きたいものです。

感動しました!!!

尺八教室、尺八スクール・石倉光山(いしくら こうざん)東京都新宿区・オンライン尺八お稽古

 



林 鈴麟さんを囲む会-第1回

2025.04.01

琴古流尺八の雄、鈴慕会の重鎮(になりつつある)林 鈴麟さん【通称:リンリンさん】を囲んでの歓談でした。

 

林さんと私以外のお二方は私の門人さんで

山口大学・尺八部では林さんの先輩に当たる山根凌山さん(画像右)、林さんの後輩に当たる小野木颯山さん(画像中央)です。

 

林さんとお会いしたのは宮城宗家の助演でご一緒さてもらって以来、おおよそ30年ぶりだったかもしれません。

相変わらずの軽妙なトークが冴え渡り、楽しく充実した尺八談義に花が咲きました!

 

林鈴麟さんを囲む会、これからも定期的に開催して行きたいと考えています。

尺八教室、尺八スクール・石倉光山(いしくら こうざん)東京都新宿区・オンライン尺八お稽古



ブログアーカイブ

ブログカテゴリー